人と人との繋がりはライフライン。病気やケガをしても年をとっても認知症になっても暮らし続けられる街づくり。→町内会活動、認知症カフェなど居場所提供。
誰もが参加できるイベントで人とのつながりのきっかけをつくる。
→毎週木曜日のやまべェ体操、三角山ボランティア、「もしもシート」
利用者、スタッフ、ボランティア、地域の人、老若男女参加型。
活動日→ カフェおっぽ(毎月第3土曜日10:00~15:00)
提供する、回収する、切る、編む、縫う、使う、売るなどの役割作り。
生産者も消費者も、地球の環境と人々の健康を守れるよう責任ある行動をとろう。